ばおばおinfo

中国子育てお役立ちサイト

【上海 】出産後の手続き

 

「上海で出産する!!」そう決めたとはいえ、海外で出産するのはいろいろと不安があるもの。その一つが出産後の各種手続き。

日本では、出生届や児童手当金、健康保険の加入などの手続きがありますが、上海ではどうでしょうか?

 

 

 

上海での出産後に必要な手続き

必要な手続きは下記の3つです(両親ともに日本人の場合)。

  • 出生届の提出
  • パスポート申請 
  • ビザ申請(出生後60日以内)

 

上海では、父母ともに日本人の赤ちゃんは、出生後60日以内にビザ申請を行う必要があります(両親が中国籍以外の新生児)。期間内に申請しなかった場合、法律で罰金が科せられます。

出産後の手続きのスケジュールがタイトなため、まず、出産後すぐに出生届を出さなければなりません。日本では14日以内だった出生届ですが、上海ではビザ申請までの期限を考えると、生まれてすぐに手続きを始めるほうが安心です。出産を迎えるまでに、子どもの名前をある程度固めておくことも大事なことかもしれません。

上海では、出産後2泊3日(帝王切開の場合は4泊5日)で退院になる病院が多く、入院中に夫が手続きをスタートさせる人も。出産予定日が近づいたら、いつまでに何をどこに提出するかなど目安を立ててチェックしておきましょう。

 

出産からビザ申請までを時系列で紹介していきます。

流れ 必要書類
→提出・問合せ先
ToDo
①出産まで   出産後の手続きを把握する
②出産 →出産した病院

出生医学証明書をもらう

※必要書類を事前に病院で確認しておく

③出生届の提出

両親のパスポート
出生医学証明書(原本)
出生医学証明書和訳(領事館で入手可能)
申請書(領事館で入手可能)

現金60元
→在上海日本領事館

→直接日本の役所への届出も可(上記と書類は異なります)

左記書類を提出する

※本籍地を事前に確認しておく

④戸籍謄本の取得 →日本の市区町村役所(本籍地)

戸籍謄本に新生児の名前が入ったかを確認後、原本を郵送してもらう

戸籍謄本の写真(データ)を送ってもらっておく

⑤パスポート申請

新生児の名前が入った戸籍謄本(事前に写真で提出、原本は届き次第の提出可)
写真1枚+予備
申請書(領事館で入手可能)

→在上海日本領事館

新生児の写真を用意する
左記書類を提出する
⑥ビザ申請

新生児のパスポート
出生医学証明書(原本。ただし副本のみ回収される)
両親の戸籍謄本原本
臨時宿泊登記単(住居マンションで入手可能)
写真2枚
→出入境管理局

臨時宿泊登記単を用意する
左記書類を提出する

①出産まで

出生届やビザ申請の手続きをご家族で確認しておきましょう。

 

②出産

出生医学証明書は出産した病院で発行してもらいます。病院によって必要書類や発行可能な日が違う可能性がありますので、出産前に確認するのが安心です。

 

③出生届の提出

出生届を出す方法は、2通りあります。

  • 自分で日本の本籍地の市区町村へ直接届け出る(領事館Webサイトではこちらを推奨)
  • 在上海日本領事館に提出し、手続きを進めてもらう

 

領事館経由の手続き

ここでは、領事館経由で手続きを行う場合を紹介します。

領事館経由で手続きをする場合、自分で手続きを進める場合よりも時間がかかり、⑤ビザ申請まで時間がタイトになりますが、それぞれの状況にあわせて領事館側も親切に対応してくれます。

領事館に出生届を提出すると、出生医学証明書の原本はその場で返却してもらえます。日本のお役所への必要書類の郵送手続きは領事館が代行してくれるので、出生届を提出したあとは、日本の戸籍謄本ができるのを待つのみです。

 

出生医学証明書和訳

出生届以外でも会社での手続きで使う可能性もあります。手書きで記入をすると量が多く大変なので、PDFでの作成がおすすめです。PDF版は領事館のWebサイトから入手できます。

 

④戸籍謄本の取得

かかる時間の目安は、上海の領事館で出生届提出~日本の市区町村に提出されるまで約2週間、日本の市区町村で戸籍謄本ができるまで約1週間から10日です。情勢や状況によっては約1ヶ月かかったケースも。

領事館の方のアドバイスとしては、出生届を提出したあとに、事前に本籍地の市区町村に電話をし、領事館から出生届が届いたらすぐに発行してもらえるように事情を説明し、お願いしておくと対応してくれる場合が多いそうです。

戸籍ができあがったことを役所に確認後、日本の家族(祖父母など)に原本取得をお願いし、EMSやDHLなどで上海に送ってもらいます。祖父母であれば委任状は不要です。

⑤パスポート申請

パスポート申請時、基本的には戸籍謄本の原本が必要ですが、もし間に合わない場合はまず写真データを提出し、後日、原本を提出することも可能だそう。

なお、通常は申請してから交付まで5日ほどかかりますが、⑥ビザ申請の期限が迫っている場合は、特別にパスポートを即日発行してくれるようなので、窓口に申し出てみてください。2時間後に発行されたケースもあるようです。

また、パスポート交付時は、産まれた赤ちゃんと一緒にパスポートを取りに行く必要があります。現金300元の支払いがあるので、現金の用意もお忘れなく。

 

パスポートの写真撮影

赤ちゃんの写真は真っ白なシーツの上に寝かせて撮った後、方快(ファンクアイ)などの写真屋さんや自宅のプリンターで印刷している人が多いようです。

⑥ビザ申請

たとえば父親の帯同ビザで申請する場合、父親本人が申請に行く必要があります。ここまでを赤ちゃんが産まれてから60日以内に行う必要があります。

 

在上海日本領事館ホームページ

各種届け出・申請について提示されています

証明事務及び戸籍事務手続き | 在上海日本国総領事館(出生届)

(1)初めて旅券を申請する | 在上海日本国総領事館(パスポート申請) 

 


出産は、家族にとっての一大ライフイベント。

赤ちゃんとの対面を楽しみにしながら、出産後の準備を進められたらいいですね☺♡